東北夏祭り 5日間(5日目)

2023年08月07日(月)

~5日目~
やまびこツアー最終日
あっと言う間に感じる


5日目は地図では
青色になります
    ↓↓↓↓↓

山形キャッスルホテル、
1階レストランでバイキング

山形の名物「ダシ」があったりしたのに
(_ _)m忘れました

夜祭続きで4泊、どのホテルも9時出発に
なので、朝ドラ見て、
余裕を感じる朝でした

5日目は、先ず山形観光物産館へ

買い忘れ無いよーに
無い物は無い
ってぐらいの品揃えです

フードコートもあって
気になったお店が
    ↓↓↓↓↓

      ↑↑↑↑↑
ジェラートのフルーツも山形らしさがある

私が気になったのは
超プレミアム抹茶ジェラート

車内用にシェークが有れば買いたかった〜

山形物産館からは
内陸部を南下、ようやく東北道福島JCTに連結された
東北中央自動車道を利用して、

会津若松市
会津武家屋敷へ
  ↓↓↓↓↓

最後の見学場所
昼食場所にもなってる

「八重の桜
御覧になってた方なら
何が戊辰戦争で起きたのか、
大砲でボロボロになった鶴ヶ城、
白虎隊の悲劇、
会津を守る武家の家族の決心に感動します

山本八重(新島八重)役を演じた
俳優 綾瀬はるかさんが
こちらでカレンダー撮影をされたと
      ↓↓↓↓↓

     ↑↑↑↑↑
おおおぉーーー
         ↑↑↑
家老 西郷頼母邸
外から見る入口

入口内部 当時の様子再現
       ↓↓↓

38部屋に及ぶ壮大な御屋敷

まだ使えそうな調理器具
日本3大漆器「会津塗

八重の桜、撮影は会津武家屋敷で行われたシーンもありました
      ↓↓↓

当時の御手洗い↓↓↓

         ↑↑↑
腹具合観察されるやん
処理係、大変やなぁ

幕末好きにはタマラン会津です
降伏をした会津藩は、不毛の地、下北半島に流されました(母の出身地)

あの北斗七星の南には
故郷 会津があるのだ
(下北半島 斗南藩)

のち赦免され日光東照宮の初代宮司になった松平容保に
姿を消していた元家老、西郷頼母は再会を果たしますううう〜

西郷頼母の妻 千恵子
と子供たちが最期に過ごした様子が、
人形を配置して再現されていました。

なよたけの 風にまかする 身ながらも
たわまぬ節は
ありとこそきけ

戊辰戦争の流れを知るには、
白虎隊の唯一の息を存えた飯沼貞吉氏のおかげで知る事ができた
12時間ドラマ「白虎隊」

新選組の真実を知るには
「新選組で1番強かった男  
吉村貫一郎」

がオススメです

会津武家屋敷の見学時も
☀気温35度ぐらい

昼食を済ませ、
福島県の物産館の様な1階ホールでお買い物

福島県〜新潟県〜富山県

車内では爆睡TIME
現実へ近づいて行きます〜

       ↑↑↑↑
爆睡TIMEのあとには、
蘇るやんややんや
と、
皆で弾けた「ねぶた祭」の映像を見ながら過ごし、

夕食は、
富山市サガミ掛尾店

飛騨へと

5日間の東北祭ツアー

1日目 黄色
2日目 ピンク色
3日目 緑色
4日目 オレンジ色
最終日 青色(地図は新潟市迄)
     ↓↓↓↓↓
走行距離は、約2500Km

5日間、
安全走行
車内温度による皆様の御土産を守って下さり
冷蔵庫保管管理もしてくれて
丁寧に丁寧にして下さった

担当して下さったドライバーさんは

     ↓↓↓↓↓
丹生川観光

新井ドライバーさん
大平ドライバーさん

でした

5日間、いろんな対処をして下さり、
本当にありがとうございました

そして
参加して下さった皆様、

いろんなご協力もしてくださり、
ありがとうございました

へば(それでは)

まだな(またね)〜